img20250421145256138206.jpg img20250419104118423728.jpg img20250419104118423682.jpg img20250419104118423395.jpg

Now Showing 

4/26(土)〜4/27(日)
レイトショーは
20:30からの上映です


『小学校 それは小さな社会』
祝!アカデミー賞ドキュメンタリー賞受賞!さまざまな役割を担うことで集団生活における協調性を身につけていく子どもたちの姿を映しだす。教育大国フィンランドでは4カ月のロングランヒットを記録するなど、海外からも注目を集めた。
10:00


『ら・かんぱねら』
佐賀の有明海で、30年以上海苔師として働いていた徳田時生がクラシックの超難曲「ラ・カンパネラ」のピアノ演奏を独学で成し遂げた実話を基にした作品。主演の伊原剛志も1日6時間ピアノを猛特訓して実際に「ラ・カンパネラ」を演奏するシーンもグッとくる。人生いつからでも!
12:00


『ノーアザーランド 故郷は他にない』
現代の最重要作!アカデミー賞でも長編ドキュメンタリー賞を受賞した、破壊される故郷を撮影するパレスチナ人青年と、彼の活動を支えるイスラエル人青年の友情を4年間にわたり記録したドキュメンタリー。先日の拘束ニュースは彼なのだ
14:20
4/26(土)レイトショー


『ケナは韓国が嫌いで』
現代の韓国社会を舞台に、生まれ育った場所で生きづらさを感じる女性が新たな人生を模索する姿を描いたヒューマンドラマ。小説「韓国が嫌いで」を原作に、韓国の若者たちが直面している現実を映しだす。現代の韓国映画は素晴らしい☆
16:15
4/27(日)レイトショー

4/28(月)〜5/2(金)
レイトショーは
20:30からの上映です
4/29(火)が祝日のため、翌4/30(水)が休館日になります


『かなさんどー』
傑作!「洗骨」で映画監督としても注目を集めたお笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリこと照屋年之が監督・脚本を手がけ、沖縄を舞台に独自の死生観と笑いを交えながら親子と夫婦の愛おしさを描いたヒューマンドラマ。
10:00


『ら・かんぱねら』
佐賀の有明海で、30年以上海苔師として働いていた徳田時生がクラシックの超難曲「ラ・カンパネラ」のピアノ演奏を独学で成し遂げた実話を基にした作品。主演の伊原剛志も1日6時間ピアノを猛特訓して実際に「ラ・カンパネラ」を演奏するシーンもグッとくる。人生いつからでも!
11:45
5/2(金)レイトショー


『小学校 それは小さな社会』
祝!アカデミー賞ドキュメンタリー賞受賞!さまざまな役割を担うことで集団生活における協調性を身につけていく子どもたちの姿を映しだす。教育大国フィンランドでは4カ月のロングランヒットを記録するなど、海外からも注目を集めた。
14:05


『箱男』
作家・安部公房が1973年に発表した同名長編小説を、「狂い咲きサンダーロード」などの鬼才・石井岳龍監督が映画化。1997年に映画の製作が決定したもののクランクイン直前に撮影が頓挫してしまった幻の企画が、27年の時を経て実現。永瀬正敏、浅野忠信、佐藤浩一など、豪華キャストが想いに集結!
16:05

REPORTinstagram click here →

instagram

お知らせ

2024年3月20日〜 料金改正致します
<基本料金>
◉一般 1800円
◉中学生以下 800円
◉高校生 1000円
◉大・専門学生 1200円
◉シニア割 1300円
◉障がい者割 1100円

<割引料金>
◉カップル割 2800円
◉リベルテデー(毎週木曜) 1300円
◉映画の日 (毎月1日)  1300円
◉レイトショー 1500円
◉はしご割 1300円
◉貸切上映 要相談

<会員>(毎月リベルテレターを送付致します)
◉ヴィンテージ会員 入会12000円(ドリンク100円引き)
(10回無料、11回目以降1300円)
(20、30、40、50回目のご鑑賞が無料のため、実質1回1170円)
◉シニアヴィンテージ会員 入会11000円(ドリンク100円引き)
(10回無料、11回目以降1200円)
(20、30、40、50回目のご鑑賞が無料のため、実質1回1080円)
◉スタンダード会員 入会3000円
(2回無料3回目以降1500円)
(20、30、40、50回目のご鑑賞が無料)
◉シニアスタンダード会員 入会3600円
(3回無料4回目以降1200円)
(20、30、40、50回目のご鑑賞が無料)

金・土・日曜日は基本的にレイトショーもございます。無い場合もあります
夕方の上映終了後レイトショーまで一旦クローズ、20:15より再度オープン。
上映開始は20:30〜となります。
お仕事終わりや晩御飯終わりにも、映画をお楽しめるのは贅沢ですね☆

REPORT

Event             
 


映画『ら・かんぱねら』

鈴木一美監督

北村和秀さん

2025年4月19日(土)
『ら・かんぱねら』上映記念特別イベント 鈴木一美監督&北村和秀さん(支援する会事務局)トーク

時間: 16時30分〜
料金:2300yen(映画&トークイベンント) トークのみ1500yen
聞き手:原茂樹(日田シネマテーク・リベルテ)
トーク後に、パンフレット購入者限定サイン会もあります☆

佐賀の有明海で、30年以上にわたり過酷な自然と闘い続けてきた海苔師の徳田時生さん。繁忙期が明け、気が抜けたようにパチンコに通い詰める毎日を過ごしていたある日、自宅でテレビから流れてきたピアノの音色に衝撃を受け、自分も同じ曲を弾いてみたいと思ように。
この曲はプロのピアニストもひるむほどの難曲として知られるフランツ・リストの『ラ・カンパネラ』だった。それまで音楽とは無縁の人生を歩んできた彼は、楽譜すら読めず、妻や息子からは猛反対されるが、楽譜を購入して1日4時間から8時間ピアノに向かい練習を重ねてゆく。。。
実力派の伊原剛志が主演を務め、1日6時間ピアノを猛特訓して実際に「ラ・カンパネラ」を演奏。このシーンは緊張感に溢れ、感動するシーンでもある。

この日は、作品作りの経緯や、撮影する中で感じたこと、そして今みなさんに伝えたいことなど、時間お許す限りお聞きできればと思います。

貴重な機会、ぜひご参加していただけると嬉しいです。

詳細は劇場(以下)までお問い合わせください。
[お問い合わせ]
日田リベルテ☎︎0973-24-7534
info@hita-liberte.com